HPをご覧いただきありがとうございます。
前回のトピックスでも書きましたが、中学生はテストが無くなりましたがテスト勉強は続けています。
テスト勉強をしているとやっぱり子供たちは、中学生の「時間の使い方」や「勉強の仕方」に戸惑い、最初は苦労していました。
ですが、そこは子どもたち。慣れると早いですね。
自分で勉強時間を考えて足りなくなると、「勉強しに来ても良いですか?」や「もう少し勉強しても良いですか?」という声も出ました。
こうやって、テスト勉強の仕方を学んでいくのです。
この経験をしているのとしていないのとでは、絶対に期末テストの結果に違いが出ます。
G-PAPILSの中学生は、良い経験ができています。
次は期末テストに向けて、今から中学生と準備しています。
G-PAPILS堀江校
校舎長 南野
TEL 06-4393-8688