和泉中央校

合格実績を見る
Topsメイン画像 Topsメイン画像 Topsメイン画像
Topsメイン画像 Topsメイン画像 Topsメイン画像

Courseコース紹介

  • 学習塾イング
  • ジョイワールド
  • 玉井式
  • TOP-ONE

学習塾イング

コース説明
イングTOPS和泉中央校では、『自学自習できる生徒』を目標に指導を行っています。自分で調べるからわかる。自分で考えるからできる。自立して頑張る。まずは自分でできようとする気持ちを育てます。学習姿勢や空いた時間の使い方、集中して取り組む時間を提供します。緊張感のある効率的な学習を行うことで、生徒の『やる気』と『自立心』を育みます。得意科目や弱点を抱える科目だけの授業、他塾との併用など、様々なニーズにお応えします。なお、自習はいつでもOKですので、勉強時間の確保にもお役立て頂けます。中学受験特別クラス・公立中学生クラスといったクラス授業と、2:1のTOP-ONE個別指導、小学生自立学習トレーニングコース、私立中高6年一貫生コース、1:1の大学受験プロコースがあります。

ジョイワールド

コース説明
イングこども英語スクールジョイワールドではネイティヴによるオールイングリッシュのレッスンを通じて、Listening(聴く)・Speaking(話す)を中心に、Reading(読む)・Writing(書く)も含めた4技能を効率的に学習し、自然に使える力を養います。初めは英語に慣れていくためゲームや体を動かしながら英語に触れていきます。子どもたちが先生たちから聴いてきた自然な英語を存分に使い、話したいことを自発的に話す場を授業内に数多く設けることで、英語を話す楽しさや達成感を感じることができます。その達成感こそがやる気の持続になるのです。また、コミュニケーション英語能力テストであるJETを到達度テストにすることで、将来のTOEIC・TOEFLに向けての準備を始めていきます。

玉井式

コース説明
9才までに身につけたい力がある。子どもたちに『文字を読んで状況をイメージする力』が自然に身につくように開発された玉井式『国語的算数教室』カリキュラムでは、大人でもたじろいでしまうような長い問題文にも臆することなく立ち向かう力を養成します。新しい単元の導入ではアニメーションのキャラクターたちが対話形式でわかりやすく説明、回を重ねるごとにものがたりと算数が同時進行します。ストーリー形式の映像で、単なる暗記ではなく、算数の考え方を学びます。

TOP-ONE

コース説明
イングTOPS和泉中央校では、『自学自習できる生徒』を目標に、様々なニーズにお応えするべく、『TOP-ONE』コースを開講しています。まずは小学1年生から高校3年生まで、原則2:1での指導を展開する『TOP-ONE個別指導』。中学受験生から、高校受験生、大学受験生まで、一人ひとりの生徒に合ったカリキュラムで進めていきます。もちろん他塾との併受も可能です。次に、非受験の小学4年生から6年生を対象に、自立学習できる生徒を育てる『小学生自立学習トレーニングコース』。週2回の通塾で、原則算数・国語の勉強をして頂きます。講師1人で4~5人の生徒を指導。学習姿勢からの指導で、高校受験に向けて早めのスタートを切ります。『私立中高6年一貫生コース』では、学校からの課題が多い私立生を対象に、最低週2回の通塾で、課題の消化・解決・質問・演習を行います。講師1人で4~5人を担当、講師を複数人配置することで、どの教科にも対応できるようにしています。取り組む課題の順番から質問の仕方まで、自立した学習を促します。『大学受験プロコース』では、大学受験に精通したプロ講師が、1:1のマンツーマン個別指導を行います。クラス授業としては中学受験の小学4~6年生と公立中学1~3年生のクラスを開講。『公立中学生クラス』は少人数制を生かし、一人ひとりを見つめる細やかな指導で、来ているだけの生徒にしません。開講科目数は少ないですが、その分他教科の勉強に自ら取り組む姿勢を育んでいきます。

Principal 校舎長ご挨拶

メモリング

和泉中央校

校舎長  小田 正樹

イング和泉中央校には

☆中高大学受験指導『TOP-ONE』
☆ネイティブによる子ども英語スクール『ジョイワールド』
☆小学1・2・3年生対象の映像授業『玉井式国語的算数教室』

と、 あらゆるニーズにお応えできる講座がございます。
お子様の目標や環境、意識に応じてさせるべきことは違いますが、『自学自習できる』生徒目指して指導してまいります。

お気軽にご相談ください。

Topicsトピックス

和泉中央校 2023年06月03日

うれしい報告

先日、授業前の出来事です。


卒業生のお母さまが、大学合格のご報告にお越しくださいました。


大阪大学の医学部に合格されたとのことでした。


中学受験で通ってくださっていたのはもう、7年前のことです。


こうしてまた、お訪ねくださるあたり、心に残る指導ができていた証と感じます。


今後も、心に刻まれる指導を目指していきたいと思います。

もっとみる

和泉中央校 2023年05月26日

1学期中間考査 在校生結果速報

公立中学生の1学期中間考査が全員、終了しました。現在、続々と結果が判明しています。


生徒の頑張りを、速報でお伝えします。


中1クラス 数学平均 87.0点


中2生 数学 学年末より+36点


中3生 数学 学年末より+41点


中3在校生 5科目合計 学年末より全員UP!


一人一人が、自分なりの努力で、結果を出してくれました。期末考査に向けて、一緒に頑張りましょう。

もっとみる

和泉中央校 2023年05月19日

中間テスト まだまだ続きます

近隣の市立中学校は1学期中間考査が終了しました。今回のテスト対策では、普段、受講していない科目を追加で受講したり、普段お時間割を組み替えて授業を増やしたりと、これまでよりもいっそう手厚く準備してきた生徒が多くいました。結果が出るのが楽しみです。


そして、私立中高生はこれからが試験本番の生徒が多くいます。イング和泉中央校では、5月27日(土)まで、無休で教室を開放しています。皆さんの来校をお待ちしていますよ!

もっとみる

一覧を見る

Event行事予定

06 / 11 (日) 休校日
06 / 18 (日) 期末テスト対策 12:30~18:00
06 / 25 (日) 期末テスト対策 12:30~18:00
07 / 02 (日) 期末テスト対策 12:30~18:00
07 / 09 (日) 休校日
一覧を見る

School 校舎詳細

校 舎 名

和泉中央校

開 講 情 報
対   象

小学 / 中学受験 / 中学 / 高校

在籍者学校一覧

<< 小学校 >>
いぶき野 / 北池田 / 南池田 / 北松尾 / 青葉はつが野 / 緑ヶ丘 / 帝塚山学院 / 光明台南 / 南横山

<< 中学校 >>
北池田 / 南池田 / 郷荘 / 石尾 / 帝塚山学院 / 清風南海 / 大谷 / 初芝富田林 / 清教学園 / 四天王寺 / 浪速 / 帝塚山学院泉ケ丘 / 星光学院

<< 高校 >>
三国丘 / 泉陽 / 泉北 / 岸和田 / 堺西 / 堺東 / 帝塚山学院泉ヶ丘 / 清風南海 / 清教学園 / 初芝立命館 / 清風 / 初芝富田林 / 浪速 / 大商大堺 / 東大谷 / 上宮太子

電 話 番 号

0725-58-2208

最 寄 駅

泉北高速線【和泉中央】
泉北高速鉄道『和泉中央駅』に隣接している商業施設『エコールいずみ』東館の3階。健康体操のカーブスさんやスポーツクラブアクトスさんと同じフロアです。駅から歩いてすぐ。雨の日も濡れることなく来て頂けます。

住   所

〒594-0041
大阪府和泉市いぶき野5-1-14 エコール・いずみ 東館3F 801

合格実績を見る

講師募集