イング金剛東校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。イング金剛東校担当の村山です。
6月も半ばとなり、
夏のような暑さとともに学校が再開されましたね。
子どもたちが元気に登校する様子や、
「久しぶりの学校楽しい!」
という塾の生徒たちを見ていると、
少し安心を致しました。
長いお休みでしたが、ここからが本番とも言えます。
一緒に頑張ろうね!
さて、保護者の皆様はお気づきのとおり、
学校の活動がおよそ3か月間止まっていた今回の事例ですが、
失われた学習時間は本当に多いです。
学校に行っている間は日に約6時間の勉強を行っている子どもたちですが、
休校期間がおよそ60日と計算しても、
360時間程度の学習時間が失われたこととなります。
もちろん、ご自宅で勉強されていたお子様はこの限りではありませんし、
オンライン授業などを受講されていた方も
もう少し少ない損失で済んでいることでしょう。
つまり、
お子さまそれぞれの学力の差が大きくなっている可能性が高い
ということになります。
そして、
定期テストが5・6月になかったためその差が目に見えない
というところも問題です。
「久しぶりに学校に行けてうれしい!」
という子どもたちの表情を曇らせたくはありません。
しっかりとこの期間にすべきことをし、
7月に行われる定期テストで
気持ちの良い結果をどの子も得られるよう、
金剛東校一丸となって邁進してまいります。
7月からは自習室の開放も再開予定です。
一緒に遅れを取り戻し、
一歩早く次のステップへ向かいませんか?
勉強のことやお子さまのことでお悩みがある方、
塾ってどんなところなのかな?
とご興味を持たれた方は、
お気軽にお問い合わせください。
お電話お待ちしております!
イング金剛東校
0721-28-1911
担当:村山