Topics トピックス

秋の夜長に

2022年11月03日

保護者懇談会でよく話題に出る、「うちの子、全然本を読まない」問題。


「読書習慣のある生徒は国語の成績がいい」、これは間違いないと思います。


ですが、現代は読書以外にも楽しいことがたくさんたくさんあり、


なかなか読書が趣味にはなりにくい、というのは仕方のないことかと思います。


 


ではありますが、諦めてはいけません。


1冊の「これ、好き!」に出会えれば、何歳からでも読書習慣は作れます。


この本、好き! → 他のシリーズ → 同じ作者の本 → 同じジャンル


という風に、どんどん好きがつながっていくのです。


 


まず1冊。「イラストがかわいい」でも「好きなアニメ・ドラマ・映画の原作」


でも何でも構いません。大切なのは「大人が読んでほしい」本ではなく、


「子どもが読んでみたい本」であること。


ぜひ「私の1冊」を見つけてほしいと思います。