わかば学習会
- コース説明
- 「わかば学習会」は小学校低学年向けの能力開発教室です。(対象学年は小学1年生から4年生までです。)新金岡校では、2018年4月から新規開講しています。算数は「そろばん」と「文章題」を、国語は「読書」と「ことば・読解」の指導を行っています。教材は進級式のものを使っていますので、お子様の成長にあわせて無理なく学習できます。低学年だから伸びる「脳」力、「じっくり考える力」を引き上げる学習プログラムです。
学習塾イング
- コース説明
- イング新金岡校では小学4年生から中学3年生までのクラス指導、高校1年生、2年生のGラーニングを開講している学習塾です。小学4年生は国算、高学年は算国英、中1は英数国、中2.3は国数英理社、高1,2は英数を開講しています。小学生の算数は学校の予習を中心にして、学校でわかりやすいように、また、国語は漢字練習以外に作文シートを使って国語の力をつけていきます。中学生では予習授業を中心に、中3生では受験指導を行っていきます。高校生では勉強する習慣づけを行い、学校内容をおさえていきます。授業以外でも休校日以外は自習室を開放しています。
Bestコーチ
- コース説明
- 一人一人にあった授業を個人別に行っていきます。中学生の場合は、学校で学習している範囲を中心に進めていきます。テスト2週間前にはもう一度、テスト前の内容にもどり復習していきます。個人ごとにカリキュラムを立てるので、自分に合った授業を受けることができます。高校生は学校内容をしている場合と、受験対策をしている場合があります。カリキュラム、進度を一人一人にあわせてできるのが個別指導のメリットです。小学生から高校生まで、学年に関係なく、目的に応じて授業を受けることができます。
夢扉英語
- コース説明
-
小学校の英語が変わります。小5・6年の英語が教科になります。英語が通知表に入ります。教科になるということは、テストがあり、評価があるということです。
「できる」から「楽しい」。「できない」から「楽しくない」。教科になれば、この傾向が強くなることは否定できません。だからこそ、教科としての英語を学ぶ小学生に英語が「楽しい」ままで、「好き」なままで中学生になってほしいと思います。
イング新金岡校のユメドア・イングリッシュでは英単語700語を“楽しく、速く”マスターします。フォニックスを“楽しく、じっくり”マスターします。「今、英単語700語+聞く力・読む力・書く力・発話する力」を!「中学で、高校で、どんどん伸びる英語力」を!イングのユメドア・イングリッシュで。