


パソコン初心者でも
楽しく学べる!
実際にゲームを動かしながら、楽しく学べるプログラミング講座です。
自発的に学習するから、定着率が違います。
学習相談やご質問も
お気軽にお問い合わせください
60分の授業を1回無料で体験!
無料体験してみる
講座の特長イングの
プログラミング講座とは?
- 自宅から学習ができる
zoomでのオンライン授業 - お子さまと講師
完全マンツーマン授業 - プログラミングが
初めてのお子さまも安心 - ビジュアルプログラミング言語
「Scratch」を使用 - 週1回(60分)の学習で
長く続けられる - 授業日時は個別に相談可能※土日祝日除く
「Scratch」というプログラミング言語を使って、いろいろなゲームや作品を作りながら楽しくプログラミングを学びます。
どんどん進んだり、ゆっくりじっくり身に着けていったり、お子さまに寄り添って進めるのでご安心ください。ひとつの級を終えると、「ジュニア・プログラミング検定」を受験いただきます。合格すれば次の級へ進級!ただ学ぶだけでなく、実力がついたかどうか、都度確認できます。


どれだけできるようになったか
成果が見える!
カリキュラムが終われば「ジュニア・プログラミング検定」にチャレンジするため学んだ内容の定着度を確認できます。

こんなチカラが身につく!
- 考えるチカラ
「どうしたら意図したようにキャラクターを動かせるか?」授業で学んだ知識を活かして、自分でゲームや作品を作ることができるようになります。「Scratch」で学ぶ知識はプログラミング的な考え方の基礎となるもの。論理的な考え方ができるようになることで、「Scratch」だけでなく、様々なプログラミング言語に対応できるようになります。
- 表現するチカラ
どういうゲームを作りたいのか、それを作るためにどんなことをするのか。講師と一緒に学習する中で、いつの間にか「自分の言葉で説明」できるようになります。
- 諦めないチカラ
自分の意図したようにキャラクターが動かない。そんなときももちろんあります。そうなったとき、何が原因で、どうすれば解決できるのか、試行錯誤を繰り返しながら正解に近づけていきます。考え方を変えてみたり、別の角度からアプローチしたりすることで、自然と「諦めずにやり抜くチカラ」が身につきます。
受講費用
プログラミング講座
受講費用
小学1年生~中学2年生
月額8,800円(税込)
- 初回のみ、教材費¥2,750(税込)+送料¥605(税込)をいただきます。
- 入学金等の費用はいただきません。
ジュニア・プログラミング
検定費用
エントリー級
2,600円(税込)
ブロンズ級
2,800円(税込)
シルバー級
3,000円(税込)
ゴールド級
3,200円(税込)
よくある質問
Q授業に必要なものは
なんですか?Aパソコンとインターネット環境が必要です。パソコンとカメラとマイク(音声認識)機能があるものをご用意ください。
※パソコンにカメラや音声認識機能がない場合は、別途カメラ・ヘッドセットをご用意いただく必要がございます。無料体験の際に、パソコンやインターネットの状況も確認し、実際に受講いただけるかどうかを確認させていただきますのでご安心ください。
Q海外からも受講できますか?
Aリアルタイムの授業を実施しますので、時差が少ない地域であれば可能です。お気軽にご相談ください。
Q授業中、保護者は
そばにいなくて大丈夫ですか?A離席されていても大丈夫です。最初の数回は機器操作の補助のため同席をお願いする場合がありますが、慣れてくればお子さまのみで授業にご参加いただくことができます。
学習相談やご質問も
お気軽にお問い合わせください
60分の授業を1回無料で体験!
無料体験してみる