玉井式メイン画像
玉井式メイン画像

Pick
 
Up


School 玉井式国語的算数教室(小1~小4)開講教室のご案内
※小4開講校は「浜寺校」です。

堺市内地域
泉州地域

図形脳・算数脳を育む、進級式の画期的な専門教材

「イメージング力」を鍛えて公式に頼らない「図形脳」「算数脳」を育もう!
算数の問題を解くうえで必要なのは公式をおぼえこむことではありません。図形・状況をイメージする力が必要です。「玉井式KIWAMI AAA+ 図形の極・数の極」では、アニメーションを活用することで視覚的に学べる内容となっています。また、美しいアニメーションを見ながら学習を進めることができるため、低学年のお子さまでも興味と集中力を途切れさせることなく、取り組んでいただけます。
進級式だから学年に関係なく実力を養える!
図形の極・数の極は学年・年齢に関係なく、一人ひとりのお子様の理解度に合わせて学習を進められる進級式となっています。段階的に実力を確認しながら養っていくことができますから、挑戦し努力すれば実力が身につくという意識を育てることもできます。
頭脳の発達段階にベストタイミング!
問題を解く「テクニック」はあとからでも身に付きますが、「イメージング力」が育つのは年齢が若いとき。そして「イメージング力」は勉強はもちろん、スポーツや自動車の運転、果ては外科手術まで、様々な分野で必要とされる能力です。計算力だけを積み重ねるのではなく、イメージする力も幼いころから積み重ねておきましょう。

「イメージング力」を鍛えて公式に頼らない「図形脳」「算数脳」を育もう!
算数の問題を解くうえで必要なのは公式をおぼえこむことではありません。図形・状況をイメージする力が必要です。「玉井式KIWAMI AAA+ 図形の極・数の極」では、アニメーションを活用することで視覚的に学べる内容となっています。また、美しいアニメーションを見ながら学習を進めることができるため、低学年のお子さまでも興味と集中力を途切れさせることなく、取り組んでいただけます。
進級式だから学年に関係なく実力を養える!
図形の極・数の極は学年・年齢に関係なく、一人ひとりのお子様の理解度に合わせて学習を進められる進級式となっています。段階的に実力を確認しながら養っていくことができますから、挑戦し努力すれば実力が身につくという意識を育てることもできます。
頭脳の発達段階にベストタイミング!
問題を解く「テクニック」はあとからでも身に付きますが、「イメージング力」が育つのは年齢が若いとき。そして「イメージング力」は勉強はもちろん、スポーツや自動車の運転、果ては外科手術まで、様々な分野で必要とされる能力です。計算力だけを積み重ねるのではなく、イメージする力も幼いころから積み重ねておきましょう。

オンライン講座実施中!

School 玉井式図形の極(小1~小6)開講教室のご案内

大阪市内地域
堺市内地域
泉州地域

玉井式数の極(小1~小6)開講教室のご案内

全国

玉井式 中学生の図形の極・代数の極(中1~中3)
開校教室のご案内

全国

玉井満代 Profile
玉井教育グループ主宰 ICT教材クリエイター・脚本・演出家
タマイインベストメントエデュケーションズ代表取締役
20年にわたる学習塾での指導経験を生かして「玉井式国語的算数教室®」「図形の極®」など、パソコン・タブレットを使用して学習する教材を全国展開。2021年現在日本全国で約24,000人が学習しており、有名私立小学校・大手学習塾・幼稚園・保育園及び学童などで広く活用される教材へと成長中である。海外にも積極的に展開しており、インドではインド法人Tamai Onettom India Private Limitedを設立、ジャールカンド州の州都ランチに拠点を構え、ICT教材の開発及び有名私立小中一貫校に「図形の極®」・「日本語教育プログラム」・「プログラミング」・「理科実験教材」などの授業を提供している。2021年4月より、デリーの政府立学校でも正式に導入。 またシンガポール・ベトナムなどの学習塾でも、玉井式が次々と採用されている。

より玉井式コースを知っていただくために、よくあるご質問をまとめましたのでご覧ください。

国語的算数教室
国語的算数教室

■映像について
映像(アニメーション)は、子どもを楽しませるためだけにあるのではありません。
綿密な工夫・秘密がいくつもあります。
例えば、アニメをしっかり見ておかないと答えられない。子どもはメモをする習慣がまだない。メモをとらずにひたすら見ます。だから集中して見るようになります。
また、図形のアニメーションには状況を途中でとめるものもあります。でも子どもたちはその続きを頭でイメージできるようになってきます。
また、ナレーションの適切な言葉を用いた説明も映像授業の魅力の1つです。

国語なのか算数なのか
基本的に算数です。
しかし、玉井式で身に付く「集中して話を聞く」「文章を読んで情景を思い浮かべる」「文章内の情報を正確に把握する」「問われたことに正確に答える」などの力は国語の土台となります。特に、高学年になって文章をイメージ化できるよう取り組んでいきますので「国語的算数」という名称になっています。
ただし、漢字・語彙・言葉のきまりなどはこの講座では扱いません。
特に、これらの知識事項を定着させたい場合には、イングキッズコース・ベストコーチとの併用受講が可能です。
宿題はありますか
あります。
「できたかな?プリント」というテキストが宿題となっています。きすう、ぐうすうと宿題用テキストが2分冊になっていますので、お子様が取り組んだ宿題を担当講師が確認するようにしています。問題の出来不出来だけでなく、授業での集中具合と問題の正答などは確認するようにしています。
ただ、宿題の解説授業は、原則、実施しません。宿題をやった後で、自分で採点をし、自分で解答・解説を確かめます。(学年が低い場合は、担当講師にて回収後○×の実施をする場合もあります。)出来る限り○×だけでなく、間違ったところを理解する姿勢を身に着けることが重要だと考えています。また、内容については、スパイラル方式で今後もストーリーの中で出てきます。
今回は出来ていなかったけれど、次回にはできるということも多々あります。
宿題が多い、難しいと子供が家で感じる場合どうすればいいか
頑張って取り組んでいるけれど、どうしても難しいという場合は残してきても構いません。ただ、毎回の授業内容以外に毎日計算プリント(5回分)が必ずついています。量が多いという子供の声については、是非、頑張れるよう声かけをしてあげてください。少しずつでも宿題に取り組む時間、枚数が増えるよう温かく励ましていただければと思います。
宿題を親が教えてもよいか
積極的にご家庭にも協力をお願いするのが玉井式のスタンスです。特に低学年にとっては、長い文章なので、一緒に楽しく読む進めることで学習効果が上がります。また映像は見られませんが一貫した世界観をもってストーリーは作成しています。登場人物のことや、授業で見た映像の内容など是非、聞いてあげていただければと思います。子どもが一生懸命説明することで成長する能力も多くあります。
テストはありますか
あります。
受講前に学力判定テストを受験いただき、学力を見させていただきます。極端に既習学年内容の基本ルールに漏れが多い場合は、個別との併用を提案させていただきます。
また、受講スタート後も、カリキュラムに年6回の実力確認テスト(説明会にてできるようになることの説明と配付済みのもの)を実施いたします。(実力確認テストの平均点と目的を説明したという想定です)
将来的に中学受験を考えているのですが
ストーリーに特殊算の学習も組み込まれていますので、小3まで玉井式、小4より中学受験カリキュラムでの勉強に対応できます。

図形の極
図形の極・数の極
すごく苦手なんですが大丈夫ですか
大丈夫です。きっかけを作るチャンスです。勉強が苦手と感じるタイミングは解いている問題に手が止まった時です。テキストにはたくさんの問題がありますが、手が止まる時にこそ、映像によるわかりやすい説明がありますので、答えを写してから復習するのではなく、理解をもとにテキストをすすめることが出来ます。
家で映像を見ることは出来ますか
出来ます。
個人用IDをお伝えしますので、興味を持つお子様は、どんどん家庭でも学習しています。ただ、テキストを通じての映像が役に立つものになっていますので、映像だけを見るということだけでは、効果は得にくいものになっています。図形が苦手なお子様には、先に映像を見たあとに問題を解くことも可能です。定着の状況は単元ごとに実施するテストにて図ることができますのでご安心ください。

玉井満代 Profile
玉井教育グループ主宰
ICT教材クリエイター・脚本・演出家
タマイインベストメントエデュケーションズ代表取締役
20年にわたる学習塾での指導経験を生かして「玉井式国語的算数教室®」「図形の極®」など、パソコン・タブレットを使用して学習する教材を全国展開。2021年現在日本全国で約24,000人が学習しており、有名私立小学校・大手学習塾・幼稚園・保育園及び学童などで広く活用される教材へと成長中である。海外にも積極的に展開しており、インドではインド法人Tamai Onettom India Private Limitedを設立、ジャールカンド州の州都ランチに拠点を構え、ICT教材の開発及び有名私立小中一貫校に「図形の極®」・「日本語教育プログラム」・「プログラミング」・「理科実験教材」などの授業を提供している。2021年4月より、デリーの政府立学校でも正式に導入。 またシンガポール・ベトナムなどの学習塾でも、玉井式が次々と採用されている。

Topicsトピックス

ブランド 2022年11月28日

国語的算数 ★ 小学2年生の興味!

今日は、小学2年生のHさんのご紹介です!


在校生のお友達からのお誘いもあって、10月よりイングに入会されたHさん。
玉井式国語的算数に参加して、興味のスイッチが入ったようで……


「もっと勉強したい!」と!!!!


なんと、さらに『小学生学びプラスコース(まな+ぷら)』の 「図形の極AAA+」&「Eeそろばん」も受講することに!!



「最初は、少しにしといたほうがいいのでは……」
という、私たちの心配なんか吹き飛ばすように、早くから来てドンドン進めちゃうスーパー小学生★


 


子どもたちの興味がどんどん広がることのお手伝いが出来て本当にうれしく思っています。


飽きないか?ですか?
はい。飽きたりはしません。勉強ですから。
学問は、数々の偉人が生涯をかけてきたものです。飽きたりはしません。


難しいところもあるので、時間のかかることもあります。
だけど、みなさん、難しいからこそ楽しそうに取り組まれています。


 


なかなか、この記事だけではお伝えしきれないこともあります。
ぜひ、1度体験しに来てください。
Hさんのように、興味の芽が芽吹くかもしれません。


ぜひ、一緒にお勉強いたしましょう。
お待ちしております!!

もっとみる

ブランド 2022年10月20日

玉井式国語的算数教室 ★ 小学2年生メキメキ成長中!!

今回の授業は、文章を読んで問題を解きました。
いつも見ている「ものがたり算数」の映像はありません。


 


「先生が文章を読むから、どんな場面か頭の中で想像しながら聞いてね」
そう言って、子どもたちに話して聞かせます。
身振り手振りも加えて、なるべく場面をイメージできるように。


 


子どもたちは真剣に聞きながら、テキストに書いてある文章で大事そうなところにしるしをつけたり、線を引いたりしています。


 


1年生のころは、文章全部に線を引いてしまってどこが大事なのか分からなかったり、逆に全く線を引けなかったりしました。
それが、いまではどの子も、それぞれが思う大事なところに分かりやすくしるしをつけています。


 


問題を解く段になって、
「先生、ここが分からない!」
と、聞いてきた子のテキストをのぞき込むと……?
答えのヒントになるところにしっかり線が引いてあります(笑)


「Mちゃん、ちゃんとここに自分で線してるやん!
大事なとこって気づいてたんやね」
と褒めながら、自分の力で解けたと思えるように、ヒントを出しました。


 


まずは大事なところに気付けるようになる。
そして、それを使って問題を解けるようになる。
少しずつ少しずつ、玉井式国語的算数の授業を通してできることが増えていっています!


 


鶴山台幼稚園 課外授業クラス 上田

もっとみる

一覧を見る