Topics List トピックス一覧

金剛校 2023年06月15日

1学期期末テスト対策補講

大阪狭山市・富田林市地域の皆様、こんにちは。


 イング金剛校のHPをご覧いただきありがとうございます。
校舎長の篠田です。


 いよいよ期末テストが近づいてきました。
イング金剛校では以下の日程でテスト対策補講を実施いたします。
テスト対策補講では、学校の提出物の仕上げや、テスト範囲の質問受け、解説授業を行います。
6月17日(土)※狭山中・狭山三中・狭山南中・金剛中対象


6月24日(土)※金剛中学校対象


時間 :各日程 14:00~19:00


持ち物:筆記用具、学校のワーク、ノート、学校で配布されたプリント


イング生以外も参加できます。申し込みはお電話で!
イング金剛校tel 072-367-3160

もっとみる

金剛校 2023年06月07日

1学期期末テスト対策補講

大阪狭山市・富田林市地域の皆様、こんにちは。


 イング金剛校のHPをご覧いただきありがとうございます。
校舎長の篠田です。


 いよいよ期末テストが近づいてきました。
イング金剛校では以下の日程でテスト対策補講を実施いたします。
テスト対策補講では、学校の提出物の仕上げや、テスト範囲の質問受け、解説授業を行います。
6月10日(土)※狭山中・狭山三中・狭山南中対象


6月17日(土)※狭山中・狭山三中・狭山南中・金剛中対象


6月24日(土)※金剛中学校対象


時間 :各日程 14:00~19:00


持ち物:筆記用具、学校のワーク、ノート、学校で配布されたプリント


イング生以外も参加できます。申し込みはお電話で!
イング金剛校tel 072-367-3160

もっとみる

金剛校 2023年06月01日

嬉しい報告

大阪狭山市・富田林市地域の皆様、こんにちは。


 イング金剛校のHPをご覧いただきありがとうございます。
校舎長の篠田です。


 「先生聞いて!」
昨日、イングに来ると一番に生徒が言った言葉です。


その生徒は中間テストの社会の点数を報告してくれました。
「今回は社会がピンチ!」
そう言っていた生徒が高得点!
ピンチだと思っているからこそ、一生懸命勉強していた姿を見ていたので、私もとても嬉しかったです。


他の生徒も、それぞれ5科目合計で400点を超える、全教科平均点を超える、など自分の目標を達成できたという声が多く上がり講師として嬉しい一日でした。


私だけでなく他の講師も我がことのように喜んでいて、手前味噌ながらイング金剛校にはいい先生がたくさんいるなぁと感じました。

もっとみる

金剛校 2023年05月26日

中学1年生 中間テストで……驚きの解答

「今年は何年でしょう?2通りの言い方で答えなさい」


 


社会の問題です。
みなさんは、答えはおわかりでしょうか?


①(西暦)2023年
②(和暦)令和5年


これが、模範解答です。


イングが誇る中学1年生5科目合計463点!
とてもよく頑張りました。


その彼の答えがこちら!


①紀元後2023年
②紀元前-2023年


これって×ですか?
本当に?数学ならば〇どころか、花丸の解答では!?と思ってしまいます。


みなさんは、どう思いますか?


 


この彼とは、期末テストの目標点を立てました。
「プレッシャーしかない」
と、早くも弱気な彼に、目標を掲げる意味を伝え、励ましました。


過去問を分析し、期末テスト対策はばっちりです。
冬休みまでのゴールデンプランを伝え、そのためには
「健康第一」も確認しました。


中間テストのやり直しも終了し、ほっとひと息。
「期末は実技教科の試験もふえるからなぁ。3週間前からがんばるわ」
とのこと。


このメリハリがあるのも、成績キープの秘訣。


イングの中学1年生
「ホンモノの中学生」になれたようです(^^)


 

もっとみる

金剛校 2023年05月26日

中間テストが終わり……

大阪狭山市・富田林市地域の皆様、こんにちは。


 イング金剛校のHPをご覧いただきありがとうございます。
校舎長の篠田です。


本日で、イング金剛校に通っている全中学校の1学期中間テストが終わりました。
自分の目標点数は取れたでしょうか?


中間テストが終わったばかりですが、1ヶ月後には今度は期末テストがあります。
期末テストへ向けて気を抜くことなく学習を続けていきましょう!

もっとみる

金剛校 2023年05月18日

中間テスト真っ只中

大阪狭山市・富田林市地域の皆様、こんにちは。


 イング金剛校のHPをご覧いただきありがとうございます。
校舎長の篠田です。


 中間テスト真っ只中。
目標点数を取れるようにしっかりと準備はできていますか?
提出物の提出漏れには気を付けましょう!

もっとみる

金剛校 2023年05月11日

さあ、中間テスト

大阪狭山市・富田林市地域の皆様、こんにちは。


 イング金剛校のHPをご覧いただきありがとうございます。
校舎長の篠田です。


 ゴールデンウィークも終わり、中間テストが目前に迫ってきました。
狭山南中は本日5/11(木)から中間テストが始まります。
金剛中・狭山第三中は5/18(木)から、狭山中は5/25(木)から中間テストです。
自分の目標点数を取れるようにしっかりと準備しよう!

もっとみる

金剛校 2023年04月27日

ゴールデンウィークです

大阪狭山市・富田林市地域の皆様、こんにちは。


 イング金剛校のHPをご覧いただきありがとうございます。
校舎長の篠田です。


 いよいよゴールデンウィークですね。
イング金剛校は4/28(金)~5/5(金)まで休校です。


ゴールデンウィークが終わるといよいよ中間テストです。
ゴールデンウィークを上手に使い、中間テストに備えましょう!

もっとみる

金剛校 2023年04月20日

環境の変化には慣れましたか?

大阪狭山市・富田林市地域の皆様、こんにちは。


 イング金剛校のHPをご覧いただきありがとうございます。
校舎長の篠田です。


 学校も新学年が始まり、少し経ちましたね。
もう新しい環境には慣れましたか?

5月には1学期中間テストがあります。
大阪狭山市・富田林市地域の早い学校では、5/11(木)から中間テストです。
環境の変化に素早く対応して、テストへ向けての準備をしていきましょう。
イング金剛校もお手伝いしますよ!


 

もっとみる

金剛校 2023年04月13日

新学年スタート!

大阪狭山市・富田林市地域の皆様、こんにちは。


 イング金剛校のHPをご覧いただきありがとうございます。
校舎長の篠田です。


 学校も新学年が始まりましたね。
中学1年生は小学校から中学校へと環境が大きく変わります。
「中学校の勉強ってどんな感じなのかな?」
「部活動は何部に入ろうかな?」
「友達はできるかな?」
期待と不安でいっぱいだと思います。
中学2年生、3年生も新しい学年・新しいクラスになり、大なり小なり環境は変わったことでしょう。
環境の変化に慣れるまでに多少の時間はかかると思いますが、時間は待ってはくれません。
5月にはもう1学期中間テストがあります。
環境の変化に素早く対応して、テストへ向けての準備をしていきましょう。
イング金剛校もお手伝いしますよ!

もっとみる

金剛校 2023年04月03日

4月になりました。

大阪狭山市・富田林市地域の皆様、こんにちは。


イング金剛校のHPをご覧いただきありがとうございます。
校舎長の篠田です。


いよいよ4月ですね。
4月になると、年度の切り替わりということもあり、新しい1年が始まるということを強く感じます。
学校ももうすぐ始まります。
春期講習会も残りわずか。
新学年スタートへ向けて万全の準備ができるように指導していきます。

もっとみる

金剛校 2023年03月22日

本日より春期講習会スタート

大阪狭山市・富田林市地域の皆様、こんにちは。


イング金剛校のHPをご覧いただきありがとうございます。
校舎担当の篠田です。


いよいよ本日より春期講習会がスタートします!
これまでの学習に不安がある方は、春休み期間を利用してしっかりと復習を行いましょう。また、イングの春期講習会は予習範囲も扱いますので、お子様に自信を持って新学年に臨んでいただけます。


新学年スタートへ向けて万全の準備ができるように指導していきます。

もっとみる

金剛校 2023年03月17日

春期講習会始まります

大阪狭山市・富田林市地域の皆様、こんにちは。


イング金剛校のHPをご覧いただきありがとうございます。
校舎担当の篠田です。


いよいよ来週22日(水)から春期講習会がスタートします!
これまでの学習に不安がある方は、春休み期間を利用してしっかりと復習を行いましょう。また、イングの春期講習会は予習範囲も扱いますので、お子様に自信を持って新学年に臨んでいただけます。


新学年スタートへ向けて万全の準備ができるように指導していきます。


 


【金剛校中3の私立高校の合格実績】


清教学園高校高校


初芝立命館高校


東大谷高校


浪速高校


羽衣学園高校


大阪学芸高校


大阪暁光高校


東大阪大学柏原高校

もっとみる

金剛校 2023年03月09日

いよいよ明日……

大阪狭山市・富田林市地域の皆様、こんにちは。


イング金剛校のHPをご覧いただきありがとうございます。
校舎担当の篠田です。


いよいよ明日が大阪府公立高校入試です。 
ここまで来たらもう自分の100%を出せるかどうか。
今日までの自分の努力を信じて!


普段通りに実力を発揮できれば必ず合格できる!!


講師一同応援しています。


 


【金剛校中3の私立高校の合格実績】


清教学園高校高校


初芝立命館高校


東大谷高校


浪速高校


羽衣学園高校


大阪学芸高校


大阪暁光高校


東大阪大学柏原高校

もっとみる

金剛校 2023年03月02日

新学年授業スタート!!

 大阪狭山市・富田林市地域の皆様、こんにちは。


イング金剛校のHPをご覧いただきありがとうございます。
校舎担当の益永です。


昨日から小中学生の新学年の勉強がスタートしました。


新しいテキストになり、名前を記入後1ページ目の折り目をつけるときに


「さぁ、がんばるぞ!!!!!」


という気持ちになった学生の頃をふと思い出しました。


 


次の学年になる前に一足早くイングで勉強してみませんか。


 


【金剛校中3の私立高校の合格実績】


清教学園高校高校


初芝立命館高校


東大谷高校


浪速高校


羽衣学園高校


大阪学芸高校


大阪暁光高校


東大阪大学柏原高校


 


次は公立入試全員合格に向けて誠心誠意指導していきます。

もっとみる

金剛校 2023年02月16日

3月から新学年スタートします

大阪狭山市・富田林市地域の皆様、こんにちは。


イング金剛校のHPをご覧いただきありがとうございます。
校舎担当の益永です。


大阪府私立高校入試も終了し無事全員合格できました!!


3月10日の公立入試に向けて再加速真っ只中です。


 


また、3月1日より小中学生は新学年の勉強がスタートいたします。


次学年へ向けて、一足早くイングで勉強しませんか。

もっとみる

金剛校 2023年02月09日

明日はいよいよ

大阪狭山市・富田林市地域の皆様、こんにちは。


イング金剛校のHPをご覧いただきありがとうございます。
校舎担当の篠田です。


さあ、いよいよ明日が私立高校入試です。


万全の準備はできましたか?


今日は早く寝て体調も万全に!


入試本番の朝こそ落ち着いて普段通りに。


心のゆとりが高パフォーマンスにつながります。


受験生のみなさんが全力を出せますように。

もっとみる

金剛校 2023年02月02日

来週いよいよ

大阪狭山市・富田林市地域の皆様、こんにちは。


イング金剛校のHPをご覧いただきありがとうございます。
校舎担当の篠田です。


さあ、いよいよ来週が私立高校入試です。


過去問の演習は完璧でしょうか?


時間配分はしっかりと確認しましたか?


 


練習以上の力を本番で出すことはできません。


万全の準備を!!


 


まだまだこれからの努力で結果は変わります!!


引き続き頑張ろう!


イング金剛校では子どもたちに勉強の仕方から指導します。
イング金剛校で一緒に学習してみませんか。

もっとみる

金剛校 2023年01月24日

17日前

大阪狭山市・富田林市地域の皆様、こんにちは。


イング金剛校のHPをご覧いただきありがとうございます。
校舎担当の益永です。


もちろん、大阪府私立高校入試までの日数です。


過去問を解き自分の弱点を見つけ、わからないところは質問をして、再度解けるか覚えているかの繰り返しを行っています。公立高校を第一志望としている生徒は今週の学年末テストも含め必死に戦っています。


先日、中学2年生の保護者の方と懇談会を実施しました。


お子さまはまだ中3になっていませんが、高校入試まではあと1年と21日ですね。というお話を皮切りに、イングではここから一年どのように受験生として対応をしていくのかのお話をさせていただきました。


夏以降も大事ですが、1学期も十分に大事なんですね!と共感いただき懇談会を終えることができました。


 


まだまだこれからの努力で結果は変わります!!


引き続き頑張ろう!


イング金剛校では子どもたちに勉強の仕方から指導します。
イング金剛校で一緒に学習してみませんか。

もっとみる

金剛校 2023年01月17日

中学受験・大学入学共通テストが終わりました

大阪狭山市・富田林市地域の皆様、こんにちは。


イング金剛校のHPをご覧いただきありがとうございます。
校舎担当の篠田です。


  中学受験・大学入学共通テストが終わりました。


受験した皆さんは良い結果をつかめましたか?


 


イング金剛校の中学受験生は無事に合格することができました。


合格おめでとうございます!


 


また、大学入学共通テストを受験した高3生もいますので、2次試験に向けて、


引き続き対策していきます。


 


中3生も私立高校入試まで1ヶ月をきっています。


 


まだまだこれからの努力で結果は変わります!!


引き続き頑張ろう!


イング金剛校では子どもたちに勉強の仕方から指導します。
イング金剛校で一緒に学習してみませんか。

もっとみる

トップへ戻る